イメージ画像

三菱益子社長、EVからの電源供給装置「既販EVも使えるよう工夫する」


震災地で、蓄電機能を持った電気自動車が活躍!
スマートグリッド(次世代送配電網)普及に期待したいです。

三菱自動車の益子修社長は6日、現在開発中の電気自動車から電源を供給する装置について、すでに販売した電気自動車でも使える仕様にすることを明らかにした。

益子社長は「今お持ちの方が、自分の車は充電機能が最後までつかないということでは申し訳ないので、これもできるだけ使ってもらえるよう工夫をしたいということで今やっている」と述べた。また年内発売予定の商用電気自動車『MINICAB-MiEV』についても同様に対応できるようにする方針も示した。

三菱自動車の電気自動車『i-MiEV』は、搭載した電池からパソコンなど比較的電力消費量が少ない製品に給電できる機能を、すでに備えている。しかし、炊飯器や電気ポットといった電力消費量が多い製品には対応していない。このため三菱自では震災時などの非常時用電源として様々な家電製品に、電気自動車から電力を供給できる装置を開発中で、今年度中に販売する計画。

http://bit.ly/ndowHG #EV

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

2011年7月7日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:NEWS

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

このページの先頭へ

-->