イメージ画像

ガソリン自動車等→電気自動車への改造費用を県が補助します。


 新潟県では、ガソリン自動車等から、公道走行可能な電気自動車への改造費用に対する補助制度を設けています。県の補助制度(新潟県ホームページにリンク)

 詳しくは、下記までお問い合わせください。

【お問い合わせ先】
 新潟県産業振興課新エネルギー資源開発室
 電話:025-280-5257  FAX:025-280-5508

ガソリン自動車等→電気自動車への改造費用を県が補助します。

 

新潟県長岡市が、コンバートEVの補助金を設けるそうだ。

補助金1台あたり300千円?(30万円)

コンバートEVを検討されている方は是非とも活用してみては、

いかがでしょうか?

今後、全国的にこのような補助金精度がでれば、

コンバートEVの需要も伸びるともいます。

タグ

2012年7月27日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:NEWS

改造EV製作の指南書


Reウェイブ、改造EV製作の指南書「コンバートEVパーフェクトガイド2012」発行

【八戸】全国的に自動車のエンジンを電気モーターに載せ替えるなどして電気自動車(EV)化するコンバートEVが普及し始める一方で、EVの基礎から車 検を取得するまでの一連の流れを解説した実用的な指導書がないことから、八戸市で自動車リサイクル事業を展開するエコブリッジ(中里明光社長)の関連会社 であるReウェイブ(同)はこのほど、コンバートEV製作の指南書「コンバートEVパーフェクトガイド2012」を発行した。

コンバートEV関連の書籍は、なかなか店頭でも取り扱ってなく、あっても車雑誌の特集記事位しか扱われていない。私自身も、ネットで情報収集しているが、コンバートEV自体のまだ知名度もまだ低いので、情報量も限られており、専門誌もほとんどなかった。

昨年、日本EVクラブの舘内氏監修で、「EVスーパーハンドブック 2011」が出版され、EV講習会の受講者用のテキストになっていた。

私は、エンジニアではないので、構造的な部分よりも、ビジネスに興味があったので、24,150円とかなり高額だったが、●A4 版304ページ/オールカラーでボリューム満載!当時、コンバートEV関連の情報にかなり飢えていたので、迷わず購入しました。

今回Reウェイブの本書は10,500円と、こちらも高額ではあるが、まだ購入していないのでわからないが、これからコンバートEVを自作してみたい方、向けの専門書として、142ページでかなり簡潔にまとめられているのではないかと思います。

書店やネット通販していないようなので、Reウェイブ本社に直接問い合わてみてください。

日刊自動車新聞

タグ

2012年7月18日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:NEWS

このページの先頭へ

-->